研究業績

書籍

野口武悟,千錫烈,齋藤泰則,松山巌,長谷川幸代,新藤透,水沼友宏. Webで学ぶ 情報検索の演習と解説〈情報サービス演習〉 . 日外アソシエーツ, 2023, 103p.

水沼友宏. 公立図書館における指定管理者制度: 導入館と非導入館が提供するサービスの比較. 樹村房, 2020, 188p.

第一著者の論文

水沼友宏. 日本の公立図書館における LGBTQ 関連図書の提供実態: 閉架/開架, 展示, 貸出, 除籍に着目して. Journal of I-LISS Japan, 2023, vol.6, no.1, p.3-23.

水沼友宏, 辻慶太. 公立図書館におけるLGBTQ関連図書の所蔵実態. 日本図書館情報学会誌, 2022, vol.68, no.2, p.73-94.

Yuhiro Mizunuma, Kazuki Sato, Fumiaki Miyazaki, Keita Tsuji. YouTube Videos Produced by U.S. Public Libraries: Analysing Factors that Increase Views. Qualitative and Quantitative Methods in Libraries, 2019, vol.8, no.4, p.547-560.

Yuhiro Mizunuma and Keita Tsuji. Investigation of Public Libraries Managed by Outsourcing: A Study Focusing on Library Usage, Opening Days, and Directors’ Librarian Qualifications and Workloads. International Journal of Service and Knowledge Management, 2019, vol.3, no.2, p.62-81.

水沼友宏, 辻慶太. 公立図書館における指定管理者制度導入館と直営館の所蔵図書と貸出状況. Library and Information Science, 2018, no.79, p.59-84.

水沼友宏. 公立図書館における指定管理者制度導入館と直営館の現況比較: レファレンスサービスを中心として. 日本図書館情報学会誌, 2016, vol.62, no.4, p.221-241.

水沼友宏, 菅原真紀, 池内淳. 大学生のTwitterにおける行動規範に関する分析. 情報社会学会誌, 2013, vol.8, no.1, p.23-37.

水沼友宏, 山口裕太郎, 山本修平, 島田諭, 池内淳, 佐藤哲司. Twitterにおけるバーストの生起要因と類型化に関する分析. 情報社会学会誌, 2013, vol.7, no.2, p.41-50.

第一著者以外の論文

辻慶太, 遠藤諭, 水沼友宏. 国立国会図書館が所蔵せず公立図書館が所蔵・除籍している図書. 日本図書館情報学会誌, 2021, vol.67, no.2, p.69-86.

第一著者の国際会議

Yuhiro Mizunuma. Investigation into Japanese tweets with the hashtag “#ILoveKorea”. Proceedings of the International Conference on Library and Information Science (LIS 2020), January, 2020, p.114-115.

Yuhiro Mizunuma and Keita Tsuji. LGBT Book Collections in Japanese Public Libraries.Proceedings of the 8th Asia-Pacific Conference on Library & Information Education and Practice(A-LIEP 2019), 2019, p.96-108.

Yuhiro Mizunuma and Keita Tsuji. An Investigation on the Researchers Who Received Japanese Grant-in-Aid for Scientific Research (KAKENHI) with a Focus on Their Roles and Research Achievements. Proceedings of the 9th International Conference on E-Service and Knowledge Management(ESKM 2019), 2019, p.103-108.

Yuhiro Mizunuma, Kazuki Sato, Fumiaki Miyazaki, Keita Tsuji. Investigation on the YouTube Videos Made by Public Libraries: Focusing on the Elements Which Increase View Counts.
Proceedings of the 11th International Conference on Qualitative and Quantitative Methods in Libraries(QQML2019), 2019, 12p.(No Pagination).

Yuhiro Mizunuma and Keita Tsuji. Survey on Public Libraries Managed by Outsourcing, with a Focus on Library Usage, Opening Days, and Directors’ Qualifications. Proceedings of the 9th International Conference on E-Service and Knowledge Management(ESKM 2018), 2018, p.55-60.

Yuhiro Mizunuma and Keita Tsuji. Comparing Books Held by Japanese Public Libraries: Outsourcing versus Local Government Management. Proceedings of the 8th Asia-Pacific Conference on Library & Information Education and Practice(A-LIEP 2017), 2017, p.353-364.(Best Paper Award 受賞).

Yuhiro Mizunuma and Keita Tsuji. Comparing Bestseller Books in Japanese Public Libraries Managed by Outsourcing and by Local Governments. Proceedings of the 19th International Conference on Library Science(ICLS 2016), 2016, 12p.(No Pagination).

Yuhiro Mizunuma and Keita Tsuji. Investigation of the Change in Library Usage after Introduction of Outsourcing in Japan.
Proceedings of the 9th International Conference on Qualitative and Quantitative Methods in Libraries(QQML2017), 2017, 8p.(No Pagination).

Yuhiro Mizunuma and Keita Tsuji. Comparing Public Library Management under Designated Administrator System with Direct Management: Focusing on Reference Service. Proceedings of the 7th International Conference on E-Service and Knowledge Management(ESKM 2016), 2016, p.37-p.42.

Yuhiro Mizunuma,Shuhei Yamamoto,Yutaro Yamaguchi,Atsushi Ikeuchi,Tetsuji Satoh and Satoshi Shimada. Twitter Bursts: Analysis of their Occurrences and Classifications. Proceedings of the 8th International Conference on Digital Society(ICDS 2014), 2014, p.182-187.

第一著者以外の国際会議

Keita Tsuji  and Yuhiro Mizunuma. Books on the Red List in Japanese Public Libraries. Proceedings of the International Conference on Library and Information Science (LIS 2020), 2020, p.53-60.

第一著者の学会発表

水沼友宏, 佐藤憲樹, 宮﨑史晟, 辻慶太. アメリカの公共図書館におけるソーシャルメディアの利用実態の調査: YouTubeを中心として. 日本図書館情報学会第66回研究大会, 2018年11月3日.

水沼友宏, 辻慶太. 指定管理者制度導入館と直営館の現況比較: レファレンスサービスを中心として. 日本図書館情報学会第62回研究大会, 2014年11月29日.

水沼友宏, 菅原真紀, 池内淳. 大学生のTwitterにおける行動規範に関する分析. 情報社会学会年次研究発表大会, 2013年5月25日.(プレゼンテーション賞受賞).

水沼友宏, 山口裕太郎, 山本修平, 島田諭, 池内淳, 佐藤哲司. Twitterにおけるバースト状態に関する実証的研究. 情報社会学会第5回知識共有コミュニティワークショップ, 2012年11月10日. (論文投稿推薦).

水沼友宏, 池内淳. 学会ウェブサイトのアクセスログ分析: 日本図書館情報学会ウェブサイトを対象として. 日本図書館情報学会春期研究集会, 2012年5月12日.

第一著者以外の学会発表

山口裕太郎, 山本修平, 水沼友宏, 島田諭, 池内淳, 佐藤哲司. マイクロブログにおける投稿活動に着目したユーザプロファイリング. 情報社会学会第5回知識共有コミュニティワークショップ, 2012年11月11日.

石過桃子, 水沼友宏, 池内淳. 大学図書館におけるTwitterの利用に関する実態調査. 日本図書館情報学会春期研究集会, 2012年5月12日.

その他文献(査読なし)

水沼友宏. 公共図書館によるYouTubeを用いた動画の公開. カレントアウェアネス. 2022, no.352, CA2021, p.13-18.(動向レビュー).

水沼友宏. 図書館におけるソーシャルメディアを用いた広報 : 効果的な広報のために. 図書館雑誌, 2022, vol.116, no.6, p.320-323.

水沼友宏.  「#好きです韓国」が付与されたツイートに関する定量的分析. メディアと情報資源, 2020, vol.26, no.2, p.1-12.(紀要論文).

競争的資金を受けている研究課題

科学研究費助成事業 若手研究
2022年度~2026年度
課題番号: 22K18157
「図書館におけるLGBTQ当事者が求める図書の提供実態」 水沼友宏(代表者)

科学研究費助成事業 若手研究
2019年度~2021年度
課題番号: 19K20632
「公共図書館におけるマイノリティ向けサービスの提供実態とその要因に関する研究」 水沼友宏(代表者)

科学研究費助成事業 基盤研究(B)
2020年度~2022年度
課題番号: 20H04478
「公共図書館における図書の購入・除籍に関する推薦システムの開発」 辻慶太(代表者),水沼友宏(分担者)

講演など

ソーシャルメディアを用いた図書館広報について」. 令和5年度大阪府図書館司書セミナー. 2024年2月22日.

図書館と広報:ソーシャルメディアでゆるくつながる図書館へ」. ライブラリーリンク研修会. 2023年2月25日.

「図書館と LGBTQ」. 令和4年度図書館地区別研修(近畿地区). 2023年1月25日.

事例報告「学校司書モデルカリキュラムにおける教育の質保証: 桃山学院大学の事例報告」. 2021年度図書館情報学教育部会第1回研究集会(日本図書館協会 図書館情報学教育部会)研究集会テーマ:学校司書モデルカリキュラムにおける教育の質保証. 2022年3月6日.

国立国会図書館が所蔵せず公立図書館が所蔵・除籍している図書.  令和3年度 第9回 図書館を学ぶ相互講座(日本図書館研究会図書館学資料保存研究グループ2021年12月研究例会と共催). 2021年12月25日.

図書館ミーティング番外編 講演会「図書館に指定管理ってどうなん?」. 2021年12月5日.

図書館とLGBTQ:関連資料の提供を中心に.  令和2年度 第11回 図書館を学ぶ相互講座(日本図書館研究会第365回研究例会・図書館サービス研究グループ2021年1月研究例会と共催). 2021年1月23日.

取材記事: ヘイトやデマだけじゃない?Twitterには「愛」も溢れています. “格安スマホ学園”(2020年10月30日公開).

ソーシャルメディアデータの検索収集とその解析. 第104回サーチャーの会定例会. 2020年2月25日.

データで見る図書館: 指定管理者制度導入館と非導入館. 第20回図書館総合展. 2018年10月30日.

受賞歴

2017年11月 A-LIEP 2017 Best Paper Award(受賞者: Yuhiro Mizunuma,Keita Tsuji)

2014年3月 筑波大学大学院図書館情報メディア研究科 研究科長表彰

2013年5月 情報社会学会 プレゼンテーション賞(受賞者: 水沼友宏,菅原真紀,池内淳)

委員など

和泉市社会教育委員(2022年〜)

和泉市子どもの読書活動推進協議会委員(2020年〜)

Library of the Year 選考委員(2020〜2022年)

和泉市緑ケ丘小学校学校協議員(2020年〜2022年)